HOME > イベント

【玉庭ひなめぐり】番外編~玉庭小学校2

  • 【玉庭ひなめぐり】番外編~玉庭小学校2
最後に再び「玉庭小学校」へ。
どうしても、ど~うしてもやりたかったことが…!


それは“絵手紙体験”。
絵は大好きですが、道具をそろえるのが億劫でこういった絵はなかなか描く機会がなかったり…


描くものは自由!描き方も自由!
心がこもってさえいれば、どんな作品も特別なオンリーワンに✿
みなさん思い思いに筆を走らせていました。

ちなみに、わたしが描いたのが、コレ↓

文字を入れるとかえってダメになる気がして、手紙になってませんが…笑
みなさんも手作りの絵手紙で、大切な“あの人”に想いを伝えてみてはいかがでしょう?


伝統の雛をめぐる2日間、町内外問わずたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
着物でひなめぐりプランにお申込みいただいたみなさま、とても素敵でしたよ♪

各会場でのあたたかいおもてなしに、心がホッと和んだ2日間でした。
また来年もよろしくお願いします!
2012.03.26:川西町観光協会事務局:[イベント]

【玉庭ひなめぐり】雛風景⑨~土礼味庵

  • 【玉庭ひなめぐり】雛風景⑨~土礼味庵
最後の会場は、古民家「土礼味庵(どれみあん)」です。

約400年の歴史を持つ加藤家の建物を改修して、現在の土礼味庵が誕生しました。
今もなお400年前の趣を残しています。

雪の壁がものすごかったため夏の土礼味庵です。

中に入ると囲炉裏と“だんごの木”のある広々とした空間が印象的でした。


27代目の加藤さんは、もちろん案内役として参加されていましたよ。

(加藤さん、吊るし雛で隠れていますが・・・)

雛の他にも、昔の結婚式で出されたお料理を再現したものがありました。

本膳、二の膳、三の膳、与の膳、五の膳と順に食べていくのが正式だそうです。
当時は自宅で結婚式を挙げていたんですね。


さて、土礼味庵では2日目限定で着物の貸出、着付けをしていました。

家族、友人揃って着物姿に早変わりすると、周りのお客さんからも大絶賛!


20年ぶりに着物を着たというおばあちゃんもいたりと大変喜んでいただけました。
やはり、着物姿の方がいるだけで風情があり、ぱっと華やかになりますね。



振り返ってみると・・・
9か所の会場どれも個性があり、案内役の方のお話も人それぞれで面白く、お料理も食べ過ぎるくらいいただいてきました。

「玉庭のひなめぐり」は見るだけでなく、聞いて、食べて、体験できるスタイルなんですね。
一度体験したらまた次も来たくなる“玉庭のあったかさ”が感じられる2日間でした。

リピーターが続々増えているそうで、その中の1人に仲間入りです!


そして・・・
最後の最後に再び「玉庭小学校」へ。
ある“体験”をさせていただきました^^
http://www.lavo.jp/dahlia/note?p=loglid=272892
2012.03.26:川西町観光協会事務局:[イベント]

【玉庭ひなめぐり】雛風景⑧~藤田家

  • 【玉庭ひなめぐり】雛風景⑧~藤田家
次に「藤田家」さんへお邪魔しました。
細い道に入り、少し不安になりながらも奥へ進むとお寺さんが見えてきます。


雪の中、ワンちゃんがお出迎えしてくれました~^^



こちらではお寺に伝わる貴重な日記を見せていただきました。



安政の時代から、3月3日には人形を飾り、菱餅を供えたという記述があります。
改めて、ひな祭りの歴史の深さを実感。


こちらの雛壇は高さがあってとても豪華!
屏風がさらに雰囲気を醸し出しています。


受付で貰った抹茶券で、本格的な抹茶とお茶菓子をいただきました。

私事ですが最近抹茶にハマッているもので、
普段味わえない抹茶本来の味に舌鼓…ん~大人の味!


最後の会場は「土礼味庵」です^^
http://www.lavo.jp/dahlia/note?p=loglid=272895
2012.03.26:川西町観光協会事務局:[イベント]

【玉庭ひなめぐり】雛風景⑦~小池家

  • 【玉庭ひなめぐり】雛風景⑦~小池家
次に「小池家」さんへお邪魔しました。
なんと、今では珍しい茅葺屋根の民家です。


個人的に、こちらの雛は見ていてとても面白かったです。
というのも、案内役の方のお話が熱心で分かりやすく、雛の種類もさまざまだったからです。


まず、人形の大きさが違うということ。

特に、真ん中の大きい人形は作られた時代が古く、規制が入り現代の大きさになっていったということです。

しかし、人形を作る側にとっては大きさが小さくなる分、収入が減ってしまうということで、お内裏様とお雛様の他に、1段、また1段と人形の数が増えていき、7段飾りになっていったそうです。

もっともっと興味深いお話があったのですが、このお話は実際に聞いていただきたいですね。


そして、小池さんのお家にも囲炉裏はありました!
こちらでは皆で囲炉裏を囲んで、お客さん同士で和気あいあいとできる雰囲気が良かったです。

やはり、昔から囲炉裏は雪国にとってかかせないものなんですね。

おいしいご馳走を囲んでより一層会話が弾みました。



次の会場は「藤田家」さんです♪
http://www.lavo.jp/dahlia/note?p=loglid=272883
2012.03.25:川西町観光協会事務局:[イベント]

【玉庭ひなめぐり】雛風景⑥~横山家

  • 【玉庭ひなめぐり】雛風景⑥~横山家
2日目はあいにくの雪降りでしたが、1日目よりもたくさんのお客様にご来場いただきました。
本当にありがとうございました。
どうしても行けなかった方も、このブログを見て気になった方も、来年もまたお待ちしております。


さて、1日目は9ヶ所の会場のうち半分しか回れなかったので、残りの半分をご紹介していきます。

まずは「横山家」さんへお邪魔してきましたよ。
こちらは一般の民家なのですが、囲炉裏のある大きく立派なお家でした。


古今雛といっしょに掛け軸がいくつも飾られてあったのが印象的でした。
掛け軸の絵と人形を見比べるとまた面白いですね。


吊るし雛も格子の光に照らされてとってもきれいでした。


さて、こちらのお料理ですがこったものばかり!
珍しい古代米の甘酒もいただき、初めての味に一口でやみつきになりました。


いっしょに机を囲んでいた3人に、どれが一番おいしいか聞くと、
「どれも好き!」と答えてくれました。

本当にそのとおりですね。
野暮な質問をしてごめんなさい・・・f^^;


次の会場は「小池家」さんです♪
http://www.lavo.jp/dahlia/note?p=loglid=272850
2012.03.25:川西町観光協会事務局:[イベント]